
寒さに弱いコスモスは枯れてしまいました。

暖房も入っていません。
枯れたコスモスを抜いていると、こんな小さなコスモスが
咲いていました。
季節はずれのラベンダーも1輪
咲いていました。
ジキタリスは満開です。
バラもまだたくさん、つぼみをつけています。
満開までいけるかな?
カラーピーマンはあと一息です。
砂利の中から新しい芽が出ています。


いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
クリックどうぞよろしくお願いします。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
でも車のガラスが真っ白って聞いただけでも寒いです〜。
まだまだ綺麗なお花達が頑張ってるようですが
砂利の中から出てる芽は何の芽ですか?
とってもかわいらしいですね。
北のほうからちらほら暖房器具の話が入ってきますが、こちらはまだ何も出していません。
朝晩は冷え込むようになりましたがまだ耐えられる涼しさです(笑)。
家主さんのお庭はとても素敵ですね。
ねこちゃんのフィギュアが迎えてくれたり、お花が一杯だったり。
表札にはお嬢さんのお名前も入ってるし(笑)。
いいですね。
ちゃんとお手入れされてエライッ!!
私は・・・たまに草原になりかけますとあわてて夫を動員します。これからは茶色い風景になりがちな季節で心さびしいので、「猫だらけ」の家主さんのお宅のように、彩りあざやか〜にしたいです・・・
猫だらけさんちには猫さんだけじゃなくて、お花もたくさん、なんですね。
とってもきれいです!
越冬が大変でしょうねー。
猫さんぷらすお花のお世話、それにお仕事、色々大変なのに、毎日の楽しいブログ、素晴らしいです!(>_<)
今朝は0,5度だったそうです。
寒いはずですよね。
でも日中は暖かくて、気持ちのよい1日でした。
今頃砂利の中から芽が出てきましたが、なんでしょうね。
もうすぐ雪が降るというのに・・。
無事に越冬できるとよいのですが・・。
☆ myuthaさんへ
日本も狭いようで、広いですね。
「涼しい」という言葉、北海道では懐かしい響きですね。
早くまたそんな季節が来てほしいです。
お庭をほめていただいて、ありがとうございます。
実は毎年この時期は色合わせがめちゃくちゃになっています。
冬の間にガーデンプランを何度も練り直し、立てるのですが、春になり、お花屋さんに行くと、ついつい予定にないお花を買ってしまい、色が多くなってしまいます。
来年こそはあまりお花を買わず、緑の多い庭にしたいと思っています。
ねこちゃんフィギュアはみんな倉庫に入りました。
来年の4月中旬まで冬眠です。
☆ 内部さんへ
今日はお天気でしたか。
昨日は荒れた所もあったようですね。
☆ ひろりんさんへ
年々、お花も、猫も、自分の年もふえ、庭の手入れまで手がまわらなくなっています。(笑)
ご主人が手伝ってくださるなら、心強いですね。
これからはパンジーやビオラが本州は楽しめますよね。
羨ましいです。
☆ ありあんさんへ
今朝は0,5度、聞いただけで、寒くなりますよね。
猫も花も多いですね。(笑)
でも最近は仕事は少ないので・・。(苦笑)
お褒めの言葉、ありがとうございます。
でもありあんさんのように、大変なお仕事ではありませんし、何分「フリー」ですから、暇な時は暇ですよ〜。(笑)
年金と保険、どうやって払いましょう・・と思う月もあります。
猫さんもアルバイトしてくれないかニャ?
そろそろ雪に備えての準備が本格的になりますね。
タイヤ交換とか…。
今年の初雪はいつごろになるのでしょうか。
いいお天気でしたね。
初雪は例年は10月27日あたりだとか・・。
その前に、日ハムの優勝ですね!
今朝はいくらか暖かめなのでしょうか?
寒さにもめげず、一生懸命咲くコスモスやラベンダー、
愛おしいですね。
一木一草にも愛情を注ぐ「猫だらけ」さんの優しさが伝わってくる
画像です。
たくさん蕾をつけているバラ、みんな咲いてくれるといいですね。
頑張れ〜!と応援したくなります。
あ、日ハム王手をかけましたね!こちらも頑張れ〜!ですね♪
朝は0,5度でしたが、昼間は暖かくなりました。
こんなに寒いのに、お花は頑張って咲いてくれています。
秋バラは色がきれいですよね。
このバラはブルームーンかマダムヴィオレですが、6月より、色が濃い気がします。
この時期だと、虫もつかないので、安心して見ていられます。
なんとか咲ききって冬を迎えてほしいものです。
日ハム、優勝しましたね。
嬉しいですね〜。